学校からのお知らせ
令和7年度年間行事予定
令和7年度年間行事予定
令和7年度年間行事予定を更新しました。
また、本日は1,2学年授業参観保護者会になります。
14:20~15:10 授業参観
15:20~16:00 保護者会
の時程になっております。教室は寒い場合がございますので暖かい格好でご来校ください。
また、2学年保護者は駐輪所へ、1学年保護者は職員駐車場に駐輪お願いします。
車での来校はご遠慮ください。ご協力お願いします。
(祝)4万アクセス突破!!
日頃より本校の教育活動にご支援、ご協力ありがとうございます。
HPが新しくなり約1年半で4万アクセスを突破することができました。
それも保護者・地域の皆さまが興味をもってみていただけているということだと思います。
見られているという意識を持ち、より一層わかりやすいHP運営をしていきたいと思います。
←本校マスコット『わかみぃ』です。よろしくお願いします。
保健緊急連絡カードの書き方について
新入生保護者会で説明しました保健緊急カードの書き方を載せますので参考にして記入していただければと思います。
新入生入学準備説明会での質問について
先日行われました新入生入学準備説明会ではご多用にも関わらず出席していただきありがとうございました。
その際にいただいたご質問について返答させていただきますのでご確認ください。
Q1, 自転車通学の範囲だが徒歩で通学してもよいか?
A, 徒歩で通学していただいて構いません。ただし、人通りが少ないことや街灯が少ないことで範囲にしてある場所もありますので何かありましたらご相談ください。
Q2, 徒歩通学の範囲内だが自転車通学をさせていただきたい。
A, 申し訳ございませんが、自転車通学の数はこれ以上増やすことができない現状があります。自転車置き場の容量や自転車通学者が一斉に通行する際の交通の安全の問題や近隣の住人への配慮など、様々な事情を考慮して自転車通学地域を決めさせていただいております。徒歩通学の線上ぎりぎりの方においては、道を一本隔てただけで徒歩になってしまうというご不満もあるかもしれませんが、どうぞご理解とご協力いただきたく存じます。