メニュー

学校からのお知らせ

学校運営協議会を以下のとおり開催いたします。会議の傍聴を希望される方は、若宮中学校教頭あてに御連絡お願いします。

日 時・・・令和7年5月8日(木) 13:40~

会 場・・・坂戸市立若宮中学校 校長室

 

日頃より本校の教育活動にご支援、ご協力ありがとうございます。

HPが新しくなり約1年半で4万アクセスを突破することができました。

それも保護者・地域の皆さまが興味をもってみていただけているということだと思います。

見られているという意識を持ち、より一層わかりやすいHP運営をしていきたいと思います。

←本校マスコット『わかみぃ』です。よろしくお願いします。

新着情報
いよいよ明日、新人戦が始まります。各部活気合の入った練習が行われています。 そんな中、帰りの会の時間を利用して新人戦の壮行会が開かれました。 2年生の代になって初めての公式戦、各部長から新人戦に向けての意気込みもとても気持ちのこもった言葉が多かったです。 エールでは、学総に続き2回目ということもあって、学校全体で新人戦に向けて盛り上がりました。3年生の元部長が1,2年生の前で声を出してくれ、とても盛り上げてくれました。1,2年生、全力で頑張ってきてください!若宮中ファイト!!!
今日の給食:牛乳、秋の香りごはん、たらの野菜あんかけ、ぶどう   今日は秋の香ごはんです。秋の香りごはんの主役の「さつまいも」は、小さな四角い形に丁寧に切って、油で揚げました。 そして、鶏肉・人参・油揚げ・むきえびを味をつけて煮て、その煮汁を使って炊いたご飯に具材と揚げたサツマイモを混ぜて作りました。 今日のメニューでは、秋を感じられるものがもう一つあります。 デザートのぶどうです。今日は、種無しの巨峰を提供しました。秋を給食で楽しんでください。
今日の給食:牛乳、ごはん、ハムカツ、磯煮、ボイルキャベツ   今日の献立は新人戦応援献立です。 ハムには、体をつくるたんぱく質や疲労回復に効果があるビタミンB1が豊富に含まれています。 調理員さんがみなさんの健闘を祈って一つ一つ衣づけを丁寧にしていきました。 カリッと揚がったハムカツを食べてがんばってください。
本日までの5日間で第2回美化コンクールを開催していました。 どこのクラスも前回の課題を考え、活動していました。 前回よりも黙々清掃を徹底して、すみずみまでできたと思います。 どこのクラスに賞状と清掃用具が渡されるのでしょうか。 結果が出るのが楽しみです!!
今週、学年ごとに分かれて第2回生徒会企画を行いました。第2回の内容は「逆さ読みゲーム」でした。単語を後ろから読み上げていき、何文字目で分かるかで競います。生徒会本部がなかなかにユニークな言葉でのクイズを考えてくれ、参加した生徒からも、笑い声やそんなの分かんないよといった声で盛り上がりました。 面白かった問題を1問出します。 「リ」→「ト」→「ニ」→「う」 さあ、分かりましたか?3年生で出された問題です。3年生はこの辺で解答者がでました。答えは下に載せておきます。ぜひ考えてみてください!                               答え「おねだんいじょうニトリ」
Loading...
ブログ

学校ブログ

いよいよ明日、新人戦が始まります。各部活気合の入った練習が行われています。

そんな中、帰りの会の時間を利用して新人戦の壮行会が開かれました。

2年生の代になって初めての公式戦、各部長から新人戦に向けての意気込みもとても気持ちのこもった言葉が多かったです。

エールでは、学総に続き2回目ということもあって、学校全体で新人戦に向けて盛り上がりました。3年生の元部長が1,2年生の前で声を出してくれ、とても盛り上げてくれました。1,2年生、全力で頑張ってきてください!若宮中ファイト!!!

本日までの5日間で第2回美化コンクールを開催していました。

どこのクラスも前回の課題を考え、活動していました。

前回よりも黙々清掃を徹底して、すみずみまでできたと思います。

どこのクラスに賞状と清掃用具が渡されるのでしょうか。

結果が出るのが楽しみです!!

今週、学年ごとに分かれて第2回生徒会企画を行いました。第2回の内容は「逆さ読みゲーム」でした。単語を後ろから読み上げていき、何文字目で分かるかで競います。生徒会本部がなかなかにユニークな言葉でのクイズを考えてくれ、参加した生徒からも、笑い声やそんなの分かんないよといった声で盛り上がりました。

面白かった問題を1問出します。

「リ」→「ト」→「ニ」→「う」

さあ、分かりましたか?3年生で出された問題です。3年生はこの辺で解答者がでました。答えは下に載せておきます。ぜひ考えてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え「おねだんいじょうニトリ」

本日、陸上部が早くも新人戦に行ってきました。途中雷による中断もあった波乱の大会でしたが、若宮中の先陣を切り、立派に練習の成果を発揮してくれました!自己ベストが出たり、県大会に出場が決まったりした選手も多くいて、暑い夏を超えて1周りたくましくなった姿を見ることができました。県大会、そして来年の学総に向けてまた頑張っていきましょう。

そして、来週は他の運動部の新人戦です。あと1週間、全力で練習に励みましょう!

本日、入間北部新人戦代表者会議があり、対戦相手が決定しました。

新チームになって初めての公式戦となります。

どの部活も1試合でも多く勝ってきてほしいです!

 

個人参加ではありますが、今日・明日の二日間で水泳の新人戦県大会が行われています。

また、明日は陸上部も新人戦を迎えます!

頑張ってきてください!!

 

写真は外部の様子です。

9月12日(金)に中部の様子をあげます!

お楽しみに!

広告
学校情報
坂戸市立若宮中学校
〒350-0255埼玉県 坂戸市 大字成願寺327番地2
Tel049-281-2014
Fax049-284-6654
069290
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る