新着情報
RSS2.0
体育祭まであっという間に残り1週間になりました。今日は団練習、全体練習が行われ、リレーや障害物競走等の練習も行われています。中でも今年から始まる団対抗リレーはどの団も拮抗したタイムで本番どうなるか非常に楽しみです。 あと1週間、各クラス優勝を目指して全力で取り組んでください!                  
今日の献立:牛乳、野菜あんかけごはん、ゴマドレッシングサラダ 野菜あんかけごはんは、野菜をたっぷり使用した献立です。ごはんにかけて食べましょう。
全学年集まっての全体練習は集合隊形の確認と大縄練習です。 初めての集合ということもあり、指示を受けながら時間を要し、3年生中心に並びます。 全体練習はあと3回。きっと最終的には自分たちで時間通り始められると信じています。 明日は団練習と全体練習があります。 晴れて暑い予報も出ていますので、日頃より多く水分を持ってくるなど必要なものを自分で考えて明日を迎えてください。また、保護者の皆様もぜひ声をかけていただけると助かります。
埼玉県警察本部生活安全部生活安全総務課長から注意喚起の依頼がありました。 つきましては、添付資料を参考に、お子様の安全指導に役立てていただければ幸いです。 【別添1】児童・生徒の不同意わいせつ被害の特徴と被害防止対策.pdf 【別添2】性犯罪被害防止対策リーフレット.pdf
6年 今日の献立:牛乳、抹茶揚げパン、ABCマカロニスープ、グリーンサラダ 宇治抹茶とうぐいすきなこを合わせた粉をカリッと揚げたツイストパンにまぶしました。  
今日の献立:牛乳、ごはん、かつおの新たまねぎソースかけ、若竹煮 今が旬のかつおを使った献立です。すりおろしたたまねぎとスライスしたたまねぎを合わせて作ったソースをかけることでとても食べやすくなっています。おいしくいただきましょう。
本日学校朝会が行われました。3学年が体育館に集合するのは今年度2回目でしたが、素早い集合、整列ができていて素晴らしかったです。 朝会では、新しく5月から赴任した先生、教育実習生、スチューデントインターンシップの学生さんの紹介を行いました。新しくきた先生方の話を生徒たちはしっかりとした態度で聞けていました。これからよろしくお願いします。 校長先生のお話では、「忠恕(ちゅうじょ)」という言葉を紹介していただきました。意味は「自分自身の誠実さとそこから来る他人への思いやりのこと」です。人への思いやりが溢れる学校にしていきましょう! また,女子テニス部の表彰を行いました。若宮中生いろいろなところで活躍しています。来月には学校総合体育大会も控えています。たくさんの表彰ができることを期待しています!                                      
今年度より、学年だけでなく縦割りでの活動も始まりました。 昨日のテストも終わり、体育祭モードです。 本日ともう1日団練習の時間が設けられており、学年の垣根を超えた活動が行われます。 3年生を中心に1,2年生に競技のコツを教える姿や、上級生の競技の上手さに思わず拍手が上がる場面もありました。 ぜひ、自分のクラスだけでなく、縦のつながりも意識しながら学年優勝だけでなく、団優勝も狙ってほしいと思います。また、結果以上のものが見られそうな予感がして当日に向けて楽しみが止まりません。 ぜひ平日開催になりますがお時間を作っていただき、参加していただけると幸いです。
今日の献立:牛乳、黒パン、ブラウンシチュー、イタリアンサラダ ブラウンシチューはトマトベースの味付けです。しっかりと煮込むことで酸味をとばして作りました。
本日1学期中間試験が行われました。1日で5教科行うという大変な日程ですが、生徒はみんなよく頑張っていました。特に1年生は中学校に入って初めての定期テストでしたが、集中してテストに臨んでいて素晴らしかったです。 テスト期間でつけた勉強する習慣をこれから継続していけるといいですね。また、テストは受けて終わりでは意味がありません。返却されたら、見直し解き直しをして、苦手をなくしていきましょう!                    
今日の献立:牛乳、ごはん、切り干し大根のそぼろ丼、味噌汁 そぼろ丼は、細かく切った切り干し大根をいれてシャキシャキ感を残しながら一味唐辛子を加えてピリッと仕上げました。ごはんにかけて食べましょう。
献立:牛乳、鶏南蛮、小魚と大豆のシャリシャリ揚げ シャリシャリ揚げの大豆は小麦粉をまぶし、油で揚げて作りました。 大豆があまり得意ではない人でも食べやすくなります。
献立:牛乳、ごはん、手作り肉シューマイ、豚肉と昆布の炒め煮、いろいろ野菜のナムル 今日のシューマイに使用した「たまねぎ」には7・8・9組の皆さんが育てたものを使いました。 美味しく作ることができました。  
保護者の皆様へ この度、埼玉県教育委員会は下記の趣旨等によりアンケートを実施することとしましたので御協力をお願いいたします。                                                           埼玉県教育委員会 埼玉県 教育委員会は、令和5年8月30日に、埼玉県男女共同参画苦情処理委員から「埼玉県立高校において、共学化が早期に実現されるべきである」との勧告(*) を受けたところです。また、当該勧告に対する「是正その他の措置」について、令和6年8月31日までに報告を求められております。上記の報告内容の検討に 当たり 参考とするため、埼玉県立の男女別学校12校の「男女共学化」 、 「男女別学の維持」 等 について、アンケートを実施することとしました 。   【生徒用URL】 以下のURLから、アンケート画面で回答してください。https://www.pref.saitama.lg.jp/f2207/kyougakubetugakutyuugakusei.html(*)かん告の詳細につきましては、以下のホームページを参照してください。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0309/news/page/20230831.htm 【保護者用URL】 以下のURLから、...
5月9日に年間行事予定を更新しました。 特に3学年の保護者様に関係のある、出願・志願先変更の日にちを追加しましたのでご確認ください。 令和6年度年間行事予定.pdf
体育祭に向けて各クラス昼休みも外に出て長縄の練習をしています。 せーの!の掛け声や数を数える声で校庭がいっぱいになっていました。体育祭本番でベストが出せるよう、各クラス頑張っていきましょう!
先日の保護者懇談会でも学校として伝えさせていただいたSNSの使い方を道徳で考えました。 他人のやりとりを見てどう思うかや、SNSを使うときはどうしよう?とか 自分が何気なくやりとりを振り返ったり、考えたりするきっかけになったと思います。 ぜひお子様とSNS等の使い方の家庭での話のきっかけにしてもらえればと思います。
令和6年度 若宮中学校体育祭についての通知を添付いたします。 閉会式を12時35分開始予定となっております。しかし、新しい競技等に挑戦するため、予定されている時間が前後することが予想されます。競技時間が伸びてしまった場合には、閉会式を給食終了後行うことも考えられます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。ご多用とは存じますが、是非、お子さまの頑張りを応援していただければと思います。  060417(保護者)体育祭のお知らせ.pdf 若宮中学校 校長 鈴木 茂
今日の献立:牛乳、バターロール、アスパラガスのクリームスパゲッティ、フレンチサラダ 今が旬、アスパラガスを使ったクリームスパゲッティを作りました。一度下茹ですることで、色よく仕上げました。美味しくいただきましょう。
今日の献立:牛乳、ちらし寿司、ちくわの狭山茶揚げ、ピリッとキャベツ、かしわもち 今日はこどもの日献立です。ちくわはフードプロセッサーで細かくした狭山茶(煎茶)を衣にまぜて揚げました。美味しくいただきましょう。
今日の献立:牛乳、ドライカレー、じゃがいものスープ スープは削り節からだしをとって作りました。じゃがいもをほかの野菜と切り方をそろえてせん切りにし食べやすいように工夫しました。
本日はたくさんのご来校ありがとうございました。 授業参観、学級懇談会、部活動保護者会、大変お世話になりました。 授業や部活動で普段は見られないお子様の様子が見られたと思います。 ご家庭で是非頑張っていた生徒を話題にしていただけると助かります。 また、マメール再登録のご協力ありがとうございました。まだ新年度になり、マメールの登録をされていない方はHPで登録の案内をしておりますのでお手数ですが再度登録お願いします。 教職員一同、教育活動に尽力いたしますので、今後とも宜しくお願いいたします。
若宮中学校PTA会員 各位 表題の件について、お知らせいたします。 詳細をPDFファイルに添付しておりますので、期限内に保存等の対応をしていただき、 内容のご確認をお願いいたします。 PTA会長 令和6年度 制服リサイクルについて.pdf    
今日の献立:牛乳、グリンピースごはん、豚肉のカリカリ揚げ、切り干し大根の煮付け、小松菜ともやしのおかか和え グリンピースごはんは生のグリンピースを使用しています。学校の釜でごはんを炊き上げて茹でたグリンピースと混ぜ合わせました。
今日の献立:牛乳、マーブル食パン、ミートボールのクリームスープ、アスパラガスとキャベツのソテー ミートボールのクリームスープは新メニューです。小麦粉とバター、牛乳から作ったホワイトルウに一つ一つ丸めて作ったミートボールを加えて作りました。
坂戸市教育委員会より「令和6年度家庭学習ガイドライン」の周知の依頼がありました。 見ていただくか、提出書類関係ではダウンロードもできるようになっております。 ご活用ください。 R6 家庭学習ガイドライン 中 (PDF版).pdf
生徒会本部役員による生徒朝会が開かれました。内容は新委員長からの委員会紹介で、各委員会スクリーンに活動目標を映しながら委員会活動の説明をしていました。今年度の生徒会活動も本格的に始まってきます。生徒会本部、委員長さんが中心となって若宮中を盛り上げていってくれることを期待しています!
今日の献立:牛乳、チリコンカンライス、グリーンサラダ チリコンカンライスは具をご飯の上にかけて食べましょう。
今日の献立:牛乳、鶏じゃがうどん、ココア蒸しパン、ツナと野菜のサラダ 蒸しパンは、生地を作ってアルミカップに一つ一つ注ぎ釜で蒸して作りました。
よりよい学校にするために、先生方も放課後に研修を行っています。 研修を企画する担当から今年度初の研修は、新しく来た先生方と昨年度までいた方の融合をテーマに 「チームビルディング研修」を行いました。 パスタ20本とテープ、マシュマロ、ひもを使ってマシュマロをどれだけ高くできるか!? 先生方で意見を出し合い、色々なアイデア、制限時間の中で皆さん真剣に取り組みました。 この取り組みが学校全体で壁にぶつかったときに力を合わせて解決に向かう力として発揮されると思います。 高いグループは70cmを超える高さになっていました。 1回目と2回目の結果です。1回目の成果を受けてチャレンジしたグループ、1回目のアイデアを発展させたグループと様々でしたが職員全体で良い時間を共有出来ました。 研修担当の皆さん準備や運営ありがとうございました。 研修で学んだことを今後のよりよい学校づくりに活用していきたいと思います。
今日の献立:牛乳、ごはん、いわしのしょうが煮、新じゃがのうま煮、ピリッとキャベツ いわしのしょうが煮は2時間以上煮て骨までやらかくなるように仕上げました。
通学範囲の広い本校では自転車通学の生徒も非常に多くいます。 また、部活動で自転車を使う機会も多くあります。 正しい知識や技術を身に着けて安全に自転車に乗りましょう。 西入間警察や交通指導員にも協力を仰ぎ、1学年は自転車の実技と講義。2,3年生は講義を受けました。 テストも実施し、合格者には免許を発行します。
今日の献立:牛乳、わかめうどん、じゃがいもと大豆のカリカリ揚げ、ジューシーフルーツ 大豆はカリカリに揚げて仕上げました。
新学期が始まり2週間が終わろうとしています。 2週間たつとクラスの雰囲気や人間関係など色々な気づきがあります。 教師と生徒が共通理解をし、いい最終学年が送れるよう共通理解をはかるための集会が行われました。 また、高校入試もあっという間に動き始めます。その確認も行われていました。 いろんな不安もあると思いますが、学年・学校全体でサポートしたいと思います。 さすが3年生!きれいに靴が並べられています。当たり前のことを当たり前にできることって素敵!
今日の献立:牛乳、たけのこごはん、あじの黒酢風味、浅漬け、フルーツミックス たけのこごはんは生たけのこを使って作りました。シャキシャキの食感で美味しく仕上がりました。
3年生にとっては今年度初めてのテストに取り組みました。 昨日は質問紙をタブレットで、本日は国語・数学を筆記式で回答しました。 どの生徒も受検(験)生としての1年が始まったことを自覚して、真剣に取り組んでいました。 これからも、色々な調査や試験があると思いますが、その中で自分の得意や苦手などを知り、効果的な学習に取り組んで、今後の自分の進路決定に向かってほしいと思います。
坂戸市教育委員会から、「医療を含めた教育相談について」通知が届きました。 ご不明な点や、ご相談等ありましたらご連絡お願いします。 (保護者あて)医療を含めた教育相談について(お知らせ).pdf
今日の献立:牛乳、カレーライス、春キャベツとベーコンのソテー 今日のカレーライスのルウも給食室で小麦粉から手作りしました。人気メニューの一つです。残さず食べてくださいね。
6時間目の時間を使って体育祭の団の色を決める大抽選会と、結団式が行われました。 今年の体育祭は新しく団対抗戦が始まります。各団とも気合いの入った結団式が行われていました。 これから体育祭本番に向けて各クラス、各団で協力して練習を積んでいってください。若中生全員でつくる感動と笑顔あふれる体育祭を楽しみにしています!                          
今日の献立:牛乳、フラワーロール、若鶏のクリーム煮、おかひじきのサラダ クリーム煮のホワイトルウは給食室で小麦粉から手作りしました。
4月の学校だよりを更新しました。 学校だより4月号.pdf また、昨年度の学校だよりについてはキャビネットからダウンロードしてみていただければと思います。
先日、マメールで土曜日授業のご案内を配信させていただきました。ご多用のことと存じますが、ご出席くださいますよう、お願いいたします。 土曜授業のご案内 (2).pdf
今日の献立:牛乳、桜ごはん、鶏肉の変わりフライ、キャベツの一味漬け、ヨーグルト 今日のごはんは、給食室の大きな3つの釜で入学・進級をした若宮中生へお祝いの気持ちを込めて炊きました。
全学年発育測定が行われました。 身長が伸びて喜んでいる生徒や、体重を気にしている生徒など人それぞれです。 でも人には成長期があり、それぞれなので心配せず、 『早寝・早起き・朝ごはん』しっかりした生活を送りましょう。 午後には、生徒会本部や委員会委員長、部長による生徒会オリエンテーションが行われました。 若宮中の生活を先輩から紹介してもらうことで、いよいよ中学生になったなという自覚がでたのではないでしょうか。 明日からは仮入部が始まります。小学校のクラブ活動とは違う中学の部活動を楽しんでください!
今日から給食が始まりました。1年生にとっては中学校はじめての給食ということで2年生の給食委員が各クラスにお手伝いに行ってくれました。小学校との違いに戸惑ったかもしれませんが、おいしい給食をいっぱい食べて元気に大きく成長してください!                  
今日の献立:牛乳、ツナサンド、野菜のスープ煮 本日より給食がスタートしました。今年度も安全・安心でおいしい給食が届けられるよう心を込めて作ります。 よろしくお願いします。  
1学年は中学校の生活についてのガイダンスを主に行いました。 また、天気がよかったため外でクラスや個人写真を取っている様子もみられました。 桜が綺麗で写真もすごくよく取れていました。その様子を少し 2,3年生はさすが若中上級者。確認をさらっと終わらせ、自己紹介カードや係・委員会を決めていました。落ち着いて生活が送れていています。             明日は発育測定があります。1年の成長が目に見えて出てきます。心身ともに大きく成長できる1年にしてもらいたいと思います。
本日全学年に新しい教科書を配布しました。 どんなことを学ぶんだろうとワクワクしながら教科書を開く姿を見ることができました。 また、各学年ごとに学年集会を行い、職員の自己紹介や、学年での過ごし方などそれぞれ工夫を凝らした集会が行われました。 新しいクラスを暮らしやすくするための移動も頑張っていました。今年度は全学年教室が移動となる大移動です。1年生の学校探検の様子も少し載せておきます。
本日、令和6年度入学式が行われ、193名の新入生が若宮中の仲間となりました。 何年かぶりに在校生全員が参加して行われ、学校全員で新入生を迎えることができました。 早く中学校生活に慣れ、立派な若中生になっていってください!                      
いじめ・不登校・性格・人間関係などの悩みや不安、成長や発達・障害などによる学校生活や家庭生活の困りごとに関するカウンセリング等の案内です。 相談案内.pdf
いよいよ今年度も明日の修了式を残すのみになりました。 各学年1年の振り返りを体育館で行いました。 今年度成長できた部分や、来年度の課題について理解できたでしょうか? 1年生では先日行われたレクリエーションや百人一首の表彰、2年生では担当した職員から一言などどの学年も真剣な中にも穏やかな時間を過ごすことができました。 また、春休みの生活についての話も行われました。 規則正しい生活や、身の回りに潜む危険に注意しましょう。
1年生最後の行事として、レクリエーション大会と百人一首大会を行いました。 レクリエーション大会は体育委員が企画して、ドロケイ、長縄、全員リレー、ドッヂボールを行いました。投げたボールが自分の方に戻ってくるほどの強風の中でしたが、それも楽しみながら元気に楽しんでいました。 百人一首大会は、1月から覚え始めた集大成として、中には60枚以上とる生徒もいました。日本の伝統文化を感じながら楽しめました。                                            
今日の献立:牛乳、カレーピラフ、ハムカツ、コールスロー、ヨーグルト カレーピラフはピリッと辛い仕上がりになりました。 本日が今年度給食最終日です。来年度の給食もお楽しみに。ありがとうございました。
今日の献立:牛乳、ライスボールパン、ハンバーグのトマトソースかけ、野菜のスープ煮 ハンバーグはひき肉をこねて一つずつ成形し、オーブンで焼きました。
今日の献立:牛乳、ビビンバ、にらたまスープ、手作りココアゼリー ココアゼリーは牛乳とココア、砂糖、生クリームを合わせて溶かし、一つ一つカップに注いで作りました。
暖かな日差しの中第58回卒業式を行うことができました。 213名の卒業生は在校生・保護者・来賓などたくさんの方に見送られて巣立っていきました。 今日という日は義務教育9年間のゴールであるとともに、これから始まるそれぞれの道の新たなスタートでもあります。 たくさんの『ありがとう』と『おめでとう』という感謝と祝福を胸に、母校若宮中を巣立った卒業生のみなさん。 これからも活躍を祈っています。
今日の献立:牛乳、マーブル食パン、ポテトのピザ風カップ蒸し、ABCマカロニスープ、春の香りサラダ ABCマカロニスープは、令和5年度若宮中給食ランキングで第3位の人気メニューです。
三送会に引き続き、全校生徒が入っての卒業式予行が行われました。 さすが3年生!所作や歌など色々な面で頼もしさを感じました。 1,2年生もそのような3年生の姿を見ながら予行の中でも成長する姿が見られました。 まさに『相乗効果』といえます。お互いの良いところを見て、さらに高め合い、 人と人とのつながりの中で成長できる素晴らしい若中生です。 3年生はあと2日!後悔のない中学校生活を過ごしてください。
今日の献立:牛乳、きつね寿司、さごしの竜田揚げ、キャベツの一味漬け、フルーツミックス フルーツミックスのシロップは手作りです。砂糖と水を合わせて煮立たせ作りました。
                      今日の献立:牛乳、チキンスープスパゲッティ、菜の花サラダ 今が旬の菜の花を使用したサラダを作りました。彩りよく仕上がりました。
今日の献立:牛乳、カレーライス、えびとコーンの炒め物 今年度最後のカレーです。若宮中学校では毎月カレーの日を残食ゼロdayとして、給食委員が活動していました。今日のカレーも完食目指して食べましょう。
雪の影響が心配されましたが、予定通り実施できたことにホッとしました。 そんな中、3年生は装飾された教室や体育館をみてどんな気持ちになったでしょうか。 1,2年生からの出し物も工夫を凝らしたものばかりでした。 スローガンでもある『届け感謝の虹』〜この気持ちには距離は関係ない〜 にもあるように卒業して離れてしまっても変わらない想いを伝えることができた1日になったと思います。 生徒会・実行委員だけでなく3年生や1,2年生、保護者の皆様の作ったこの心温まる空間は、何ものにもかえがたい尊いものであったと思います。 ありがとうございました。
先日は短期間にも関わらず、保護者の皆様、生徒等、能登半島地震義援金へのご協力、本当にありがとうございました。 義援金のご報告をさせていただきます。下記PDFをご確認ください。 060308義援金報告.pdf  
今日の献立:牛乳、赤飯(ごま塩)、とり天、おひたし、すまし汁、焼きプリンタルト 今日は卒業お祝い献立です。若宮中生全員で3年生の卒業をお祝いしましょう。
降雪・積雪の影響がなかったため、本日の3年生を送る会及び授業は予定通り行います。 よろしくお願いいたします。   〇3年生の保護者の皆様へ  ・ご参観希望の保護者の方は、8:50までに体育館にご入場ください。   (受付は体育館ギャラリー)  ・保護者用の駐車場がありませんので、お車での来校はご遠慮ください。  ・自転車でご来校される場合は、駐輪場の空いている場所をご利用ください。  ・上履き及び下足を入れる袋等をご持参ください。  ・1,2年生も参加のため、保護者席数が十分ではないことをご了承ください。   ご協力、お願いいたします。
卒業式まで明日でちょうど1週間前になりました。 明日は1,2年生から3年生へおもてなしの行事である三送会です。 それぞれが清掃や装飾、楽しんでもらうための準備など一生懸命作業をしていました。 装飾はクラスごとに少しづつ違うのでぜひいろんなクラスを見てみてください。 明日は全校生徒で作り出す「感動と笑顔」の溢れた1日になることと思います。
今日の献立:牛乳、四川風味噌ラーメン、アメリカンドッグ、ほうれん草のおかかあえ アメリカンドッグは串付きのフランクフルトに衣をつけて揚げました。
降雪のため路面に雪がある状態です。生徒の登校時の安全に配慮し、登校時間を変更し2時間遅れとします。 登校時間:10時30分 教室で朝の会3時間目から授業を行います。授業日課:木曜日課③・④・給食・昼休み・①の順。放課後に後期最後の委員会を行う予定です。 登校の際には、くれぐれも注意して安全第一で余裕を持って登校するようにしてください。
給食委員会主催の集会がおこなわれました。 日頃おいしくいただいている給食がどのように作られているのか動画を交えながら紹介をしました。 本来なら見えない調理室の中の調理の様子や、仕事内容を知るきっかけになりました。 また、調理員の皆さんに生徒からの質問も答えていただき身近に感じることができました。 生徒が作ったアンケートの結果や感謝の言葉は職員室前に掲示する予定です。 ご来校の際にはぜひご覧ください。
  今日の献立:牛乳、コロッケサンド、米粉めんと野菜のスープ コロッケは給食室でじゃがいもを蒸してつぶしてひき肉や玉ねぎと合わせて混ぜ、成形しパン粉をつけて揚げました。
今日の献立:牛乳、ごはん、家常豆腐(ジャージャンドウフ)、山吹あえ ヤマブキの花が咲く頃にあわせ、山吹あえを作りました。山吹色をした炒り卵をきれいに作ることができました。
今日の献立【ひな祭り献立】:牛乳、ひな寿司、ちくわの元気揚げ、おひたし、さくらもち ひな寿司は学校の給食室でごはんを炊き作りました。  
今日の献立:牛乳、ツナサンド、肉団子入りトマトスープ スープの肉団子は給食室で一つ一つ小さく丸めて作りました。野菜と肉のうま味をとても感じるスープに仕上がりました。
1・2学年は本日より2日間、期末テストが行われています。 進級する前の最後のテストになりますので、自分の実力を知る機会にするとともに今後の学習につなげてください。 3学年は校内の奉仕作業を行いました。 3年間過ごした校舎だけでなく、武道場や体育館など卒業式で使用する場所なども行ってくれました。 中学校に感謝の気持ちを持って一生懸命作業に取り組む姿をみられるのもあと少しです。
講師に誕生学アドバイザー 久保木裕子先生を招き、体育館で性教育の講演がありました。 生命の誕生までのお話や、人間の身体の仕組みなど、生命の尊さを考えることができました。 真剣に考えたり、意見を交換したりして学びを深める姿が見れました。 これを機会に幼少期やお腹にいたときの話をご家庭でもしてみませんか?  
今日の献立:牛乳、ごはん、あじフライ、磯煮、白菜の一味漬けです。 あじフライは揚げたてはもちろん、冷めてもサクサク美味しく仕上がりました。
県公立入試の合格発表を間近に控えたこの日、3年生は卒業式練習が始まりました。 服装の確認や、式中の作法についての説明がありました。 服装では体も大きくなり、スカートの丈やズボンの丈が短くなっている人 ボタンが取れそうになっている人が見受けられました。 ご家庭でも練習の様子を話題にしていただき、服装の確認をしていただけますようお願いします。
今日の献立:牛乳、ごはん、ふわっかり揚げ、すいとん ふわっかり揚げは大豆をカリっと、凍り豆腐をふわっと揚げてたれと混ぜ合わせました。 すいとんは小麦粉をお茹でねって、ちぎりながら作りました。
販売学習をおこなうためのクッキー作りがスタートしました。 材料を混ぜる担当、量を測ってタネを作る担当、丸く形を整える担当、焼く担当 それぞれに自分の役割を全うして取り組んでいました。 調理室はおいしそうな匂いでいっぱいです。 販売学習楽しみにしています。
今日の献立:牛乳、ごはん、照り焼きハンバーグ、豚肉と昆布の炒め煮、ピリッとキャベツ ハンバーグは給食室でひき肉をこねて一ずつ丸めてオーブンで焼きました。
集合時間に集合し、朝の会を行いました。時間を守って集まることができ、話も集中して聞くことができました。 さあ出発です!いいスタートがきれました。 ぜひたくさん思い出を作って帰ってきてください。
明日は7,8,9組による校外学習が行われます。 池袋サンシャインシティにてたくさんのことを学んで来てほしいと思います。 また、個人で立てた目標を達成できるように頑張りましょう!                 
能登半島地震によって被災された方を支援するために、生徒会本部役員を中心に2/21,22で募金活動を行っています。 まだ明日朝も募金活動を行うので、生徒の皆さんご協力お願いします。 若宮中生徒,職員一同、被災された方には心よりお見舞い申し上げるとともに、1日も早い復興を願っております。   保護者の方におかれましては、先週の授業参観・保護者会の際にご協力ありがとうございました。