今日の給食:牛乳、ごはん、プルコギ、トック入り卵スープ、キャラメルゼリー
今日はトックについてです。
トックは、お米で作った朝鮮半島のお餅のことです。
棒状のトックをコチュジャンなどを使って甘辛く炒めたものがトッポッキで屋台のメニューとして定番です。
鶏肉と野菜を炒めるタッカルビにもこのトックが使われています。
また韓国風の雑煮と呼ばれるものは、棒状のトックを斜めに薄く切り、水につけて柔らかくしたものを牛肉や鶏肉、野菜と一緒に炒め、スープで煮て醤油、塩、おろしにんにくなどで調味します。
今日のトック入り卵スープは、斜めに薄く切ったトックをにんじん・椎茸・かまぼこ・チンゲン菜・と一緒にスープで煮込み、仕上げに卵を流しいれました。今日もよく噛んで食べましょう。