学校ブログ

11月12日 授業の様子

本日は来月修学旅行を控えた2年生2クラス合同での道徳を行いました。

京都・奈良にはたくさんの歴史的建造物があります。

その建物を維持するためにはたくさんの人の努力があります。

そんな中伝統工芸士の人数が年々減少し、後継者不足が言われています。

金閣の金箔を張りなおされた過去の話をもとに、日本の文化や伝統を引き継ぐために大切なことを考えました。

ぜひご家庭でも美しい日本の文化について話すきっかけにしてもらえればと思います。


11月8日 1学年集会

本日1学年で集会を行いました。

1年生の半分も終わり、そろそろ終盤に差し掛かってきました。

この7ヶ月で身体だけでなく心も大きく成長していると感じています。

来週の学校公開週間で成長している姿をぜひ見て頂きたいです。

ですが、まだまだ課題はあり、解決しないといけないところもあります。

自分の生活を見直し、人の気持ちを考え行動できるようにしていきましょう。

 

11月から冬服が完全実施となりました。寒暖差もあり、体調不良者も増えています。

ルールを守り、体調管理をしていきましょう!!

10/30 生徒朝会

後期第1回の生徒朝会が行われ、新委員長さんの紹介がありました。2学期もあっという間に半分が終わり、学校生活でも段々と3年生から2年生へとバトンが引き継がれています。委員長さんたちの話からも学校をよりよくしたいという気持ちが伝わってきました。ただ、委員長や委員会が頑張るだけではなく、生徒一人ひとりが協力して若宮中をより良くしていこうという気持ちを持っていることが大切です。若宮中生全員で若宮中をいい学校にしていきましょう。

10/29 特別支援学級小中交流会

入西小と大家小から児童を迎え、小中交流会が行われました。

今日のためにたくさん準備をしてきた生徒たち。

調理実習でカップケーキを作ったり、ハロウィンも近いので仮装したりと先輩として小学生を楽しませる工夫をたくさんしていました。

充実した時間はあっと言う間です。たくさんの笑顔が見られる素晴らしい時間でした。

笑顔で帰っていく姿を見て、きっと小学生も楽しんでくれたものと思います。

小学生を前に中学生らしさ、先輩らしさをたくさん見せてくれましたね。お疲れさまでした。

10/24 交通安全教室

交通安全教室 スケアードストレイト(恐怖の直視)ということで自転車の乗り方や起こり得る交通事故について考える時間になりました。

校長からの話ではヘルメットの重要性・横断歩道は自転車は降りてわたること・道を膨らまず通行することの3点を中心にお話がありました。

その後、スタントマンによる実演を通して、携帯、ヘッドホン、並進、2人乗りなどの危険性について実際に見ることができました。

潰れた自転車やボンネットに人が乗る音を目の当たりにすることで交通事故の危険を考え直すきっかけになったことと思います。

今日の経験を忘れず日々の登下校を、そして命の大切さを再確認するきっかけにしてほしいと思います。

合唱コンクール午後の部

合唱コンクールが終了しました。

午後の部は3年生が合唱しました。

集大成にふさわしい合唱をどのクラスもしてくれました。

今日までたくさん練習してきて、喜びや困難と感じることもあったと思います。

そのような経験を活かして、これからの学校生活をより良いものにしていきましょう!

 

また、今日まで合唱コンクールを運営するために動いてくれた実行委員、クラスの個性たっぷりのめくりを作ってくれた人、素敵な横看板を描いてくれた美術部ありがとうございました。

 

若宮中学校全員で笑顔と感動の溢れる合唱コンクールになりました。

これからも笑顔と感動の溢れる学校を全員で創っていきましょう!

合唱コンクール午前の部

合唱コンクール午前の部が終了しました。

1年生は1年生らしい元気で力強い合唱を、2年生は去年からはるかにレベルアップした合唱を聞かせてくれました。

午後は3年生です。3年間の集大成となる合唱を聞かせてくれることを期待しています。

10月22日 合唱コンクール前日

いよいよ明日合唱コンクールとなりました。

明日のために休み時間、放課後、授業の時間を使って、たくさん練習してきました。

また、合唱だけでなく、放課後遅くまでクラスのめくりを作ってくれた生徒、実行委員として合唱コンの運営を考えてくれた生徒がいます。合唱だけでなく、準備も一生懸命取り組んでいる学校行事となっています。

明日はクラスの練習の成果、個性を存分に発揮して、坂戸市文化会館に若宮中学校らしいハーモニーを奏で、感動と笑顔の溢れる合唱コンクールになると自信をもって言えます。

ぜひ、保護者の皆さまもたくさん来場していただき、その目で確認していただければと思います。

3学年合唱コンクールリハーサル

10月16日(水)に、3学年の合唱コンクールのリハーサルが行われました。最後の合唱ということもありどこも、気合いが入っていました。

いよいよ、来週に迫っています。本日でた反省点から、早速、放課後練習に力が入っていました。本番がとても楽しみです。感動と笑顔あふれる合唱コンクールにしましょう!

10月16日 生徒会本部役員任命式

先日行われた生徒会本部役員選挙で決まった役員の任命式を行いました。

生徒会長になった生徒からは所信表明も行われ、若宮中をより良くしていこうという決意を感じさせてくれました。新しく本部役員になった9名の生徒の皆さん、若宮中をよろしくお願いします!

 

進路保護者会

 10月10日(木)6校時に3年生の生徒と保護者の方を対象に進路保護者会を実施いたしました。2学期も中間テストが終わり、いよいよ3年生は進路決定に向けて動き出していきます。そして、卒業式まで残り5か月。全員で笑って卒業できるよう、よりよい進路決定をしていきましょう。

 

         

10月10日 表彰朝会

本日、朝会で入間北部新人体育大会の表彰を行いました。今年も多くの部活,生徒がトロフィー,賞状を若宮中に持って帰ってきてくれました。県大会に出場する選手は県でも上位を目指して頑張ってきてください!

来年の学校総合体育大会でも良い結果を残せるよう冬場の練習に励んでください。

生徒会本部役員選挙

 10月9日(水)の5校時に生徒会半部役員選挙が実施されました。それぞれ学校をよくしたいという情熱と思いが演説に込められて大変すばらしい立会演説会となりました。

 また、主権者学習として3年生は、実際の選挙で使用される投票箱などを借りて生徒会選挙の投票を行いました。3年後に向けて、良い体験的な学習になりました。

  

                     

10月8日 1学年合唱コンクールリハーサル

本日1学年で合唱コンクールのリハーサルを行いました。

1年生は初めての合唱コンクールとなりますが、

音楽の授業や放課後の時間を使って、実行委員中心に一生懸命練習に励んでいます。

合唱コンクールまで、いよいよ残り2週間となりました。

最後の最後まで練習をして、文化会館に1学年のハーモニーを奏でましょう!

10月4日 生徒会役員選挙 選挙活動の様子

来週9日(水)にせまった生徒会役員選挙の選挙活動も中間試験が終わり熱気を帯びてきました。

朝の街頭運動や本日より朝に立候補者による選挙放送も行われています。

給食の時間にも各クラスを回り、どの候補者もそれぞれの個性を知ってもらう活動に余念がありません。

投票する生徒からも色々なところで拍手が聞こえてきます。

次の若宮中の未来を背負う生徒会役員選挙が楽しみです。

 

10月2日,3日 2学期中間テスト

10月2日、3日に2学期中間テストを行いました。全校生徒が真剣に臨みました。

1,2年生は、5教科に加え、技術家庭科のテストを実施しました。

1学期のテストの反省を活かして、しっかりと取り組めたでしょうか。

またテストが終われば、テスト返却があります。テストが返されたら、1学期同様に振り返りをきちんと行い、2学期の期末テストに向けてコツコツ勉強していきましょう!!

10月3日 合唱コンクールの練習

中間試験も終わり、次は合唱コンクールです。

試験で疲れているとは思いますが、そんな中でも本日より本格的に合唱コンクールの練習が放課後から始まりました。

どのクラスもパートリーダーや実行委員、指揮者、伴走者を中心に自主的に活動する声が飛び交っています。

たくさんの方に若宮中の素敵な歌声を届けられるよう当日まで頑張ります。

10月2日 自転車点検

自転車登校の多い本校では,テスト期間に合わせて下校時に生活安全委員が自転車点検を行っています。自転車点検のポイントは「ブ・タ・ベル・サ・ハ・ラ」です。自分の安全のために日頃から点検を心がけましょう。

※ブレーキ・タイヤ・ベル・サドル・ハンドル,反射板・ライト

また,運転面でも危険な運転がたまに見受けられます。ヘルメットの未着用や並進,一時不停止,交差点での飛び出し等,自分の身だけでなく,他の人も危険にさらすおそれがあります。自分の日頃の運転を見直して,危険運転が絶対にないようにしてください。本校の生徒が誰一人、事故の被害者にも加害者にもならないことを願っています。ご家庭でも日頃から交通安全について話題にしていただけるとありがたいです。

 

 

10月2日 中間テスト1日目

10月に入りました。10月は今日から始まる中間テストを皮切りに行事が盛りだくさんの月になります。

しっかりと予定を頭に入れ、計画的に取り組んでほしいと思います。

テストは何のためにあるのでしょうか?

本質を考えて本気で取り組むことでこれからの自分につながっていきます。

ぜひ今日・明日で本気でテストに臨み、返却された答案を見て日頃を振り返るきっかけにしてください。

明日も中間テストはありますので、今日も帰ってからの時間を計画的に、有効活用してください。