令和7年10月31日
投稿: 若宮中 管理者 (10/31)
今日の給食:牛乳、豚丼・味噌汁・白玉もちの黒蜜かけ
今年の「十三夜」は11月2日(日)です。
基本的には十五夜と同様に秋の豊穣を感謝して、お月見団子や時期の収穫物、すすきを飾ります。十三夜は「栗」や「豆」の収穫祝いでもあるため、収穫物としては栗や豆を供える風習があることから、「栗名月」「豆名月」とも言われています。
今日は、「豆名月」にちなんで、きな粉をまぶした「白玉もちの黒蜜かけ」をつくりました。
きな粉をかけて食べてくださいね。