メニュー
ブログ

学校ブログ

日頃から本校のために様々な支援をしていただいている学校応援団の活動を生徒の皆さんにあらためて紹介するためのオンライン朝会を企画しました。

図書室の装飾や本の整理整頓、給食時の本の紹介、花だんの手入れや花の植え替え、調理実習・裁縫実習の補助や柔道の補助など、さまざまな活動をしていただいています。

学校応援団長さんからの手紙にもありましたが『ちょっと周りをみて手伝えるかも』ということがあり、時間があれば『お手伝いしましょうか?』と言えるそんな若中生になれるといいですね!近くに学校応援団といういい見本がいますので。

学校応援団は毎年4月に募集しています。興味のある方は是非学校までご連絡ください。

 

修学旅行が終わり、体調不良者が出ている関係で残念ながら、オンラインでの開催となりました。

生徒会本部役員による中学校の行事や校歌、委員会や部活動などの説明が行われました。スライドを用いてとてもわかりやすく説明をしていました。準備をしてくれた生徒会本部のみなさんありがとうございました。

また、参加してもらった小学校の児童のみなさんも、号令に合わせて礼をしたり、真剣に説明を聞いたりする姿を画面越しに見ることができました。

みなさんと4月に会えることを楽しみにしています。

1年生で学級委員企画の学年朝会を行いました。内容は、各クラス二分前着席の状況報告。スクリーンにグラフを映し出しながら分かりやすい報告をしてくれました。クラス、学年をより良くしようというリーダーとしての成長を感じる朝会となりました!

1年生で、食育の授業が行われています。1年生でのテーマは「コンビニエンスストアやファストフード店をを上手に利用しよう」ということで、コンビニやファストフードでバランスの良い食事をとるにはどうしたらいいのかを考えました。食は身体をつくる基本です。バランスの良い食事を心がけて健康な身体をつくりましょう!

広告
アンケート

R7合唱コンクール

学校情報
坂戸市立若宮中学校
〒350-0255埼玉県 坂戸市 大字成願寺327番地2
Tel049-281-2014
Fax049-284-6654
079870
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る